https://wineline.jp

【レビュー】ワイン7,000円台 フランス ワインのレビュー ワイン情報 赤ワイン

シャトー マルキ ダレーム ベケール 2011年

シャトー マルキ ダレーム ベケール 2011年のレビュー

シャトー マルキ ダレーム ベケール 2011年について語る。

はじめに

スーパーや専門店、百貨店で売られている2,000円前後のボルドーを飲んで、「ボルドーって美味しくないな」と思う方は多いだろう。
薄く感じるし、裏ラベルやポップに「フルボディ」と書かれていても、タンニンをあまり感じない、ライトボディのように思える。
円安の影響で高く感じることもある。

その価格帯のボルドーは早飲みタイプで長期間の熟成に耐えられる品質ではない。
そのようなボルドーを飲むくらいならイタリアかチリを買った方が美味しい。

美味しいボルドーは比較的高価格帯で、美しく熟成しているのだ。
若いうちは渋くて酸が立っていても、熟成と共にまろやかになり、華やかなアロマを放つ。
ピークより少し前、ピーク時、少し過ぎたもの、枯れきったもの・・、それぞれのタイミングで魅力を感じるのである。

若者のワイン離れが激しい昨今、長期熟成で美味しくなるワインはあまり売れないだろう。
ずっとセラーや商品棚に置いてあってもキャッシュフローが悪くなるので、生産者は早く飲めるワインを造りがちである。

シャトー マルキ ダレーム ベケール 2011年は若干ピークを越えながらも、充分飲み手を楽しませてくれた。
メドック3級の実力を思う存分味わえるはずだ。

テイスティング

「外観」、「香り」、「味わい」ごとに考察する。

黒みを帯びたガーネット色。
縁の部分は熟成を表すオレンジ色に変化している。
ワインの涙の粘度は強め。

アロマは複雑で、ブラックベリー、プラム等の果実香。
シダを彷彿とさせるボタニカルなニュアンスとスパイス感。
オーク、バニラ、カカオのように甘美なアロマが混ざる。

口に含むと前述したアロマが鼻腔を抜けて、滑らかなタンニンが広がる。
酸味はまろやかで、バランスが取れているミディアムボディ。

料理とのペアリング

ハイグレードな赤ワインに合わせる肉料理は、やはり牛肉が良いだろう。
良いワインには良い食材を。
価格が高い肉を選ぼう。

生産者

シャトー マルキ ダレーム ベケール(Chateau Marquis dAlesme Becker)

シャトー マルキ ダレーム ベケ-ル(ベッカーやベッケー、ベッケルとの表示もあり)は、マルゴーで最古のシャトーの一つである。
その歴史は、1585年にボルドー議会でアンリ3世の判事であり、同時に顧問であったフランシス・ダレームが地所を創設したことに始まる。

1616年に葡萄園として初めて登録され、地所は何世代にもわたってダレーム家によって引き継がれる。
ダレーム家は、16~17世紀においてボルドー議会ではとても著名であった。

1810年にオランダの商人ベッケル(ベケール)がこの地所を買い、シャトーの名前の後ろに自らの名前を付け、それ以降シャトーはシャトー・マルキ・ダレーム・ベッケルと呼ばれるようになる。
1855年、シャトーはメドック第3級シャトーに格付けされ、1859年にはルイ8世様式のシャトーが地所に建てられた。

2006年、ユベール・ペロド氏がシャトーを購入し、シャトーはその傘下になる。
彼は有名なオイルグループの創設者であり、シャトー・ラベゴルスやラベゴルス・セデのオーナーでもある。
2008年には、彼の娘ナタリーが父から引き継ぎ、以前の栄光を取り戻すべく、ブドウ畑、セラー、マーケットの全面的改修を行っている。
シャトーは、何百年にもわたる歴史、野望、文化、そして自然への愛の象徴となっている。

テクニカルデータ

商品名:シャトー マルキ ダレーム ベケール 2011年
Chateau Marquis dAlesme Becker 2011

価格:7,700円(変動します)

呼称:フランス/ボルドー/マルゴー

タイプ:赤/ミディアムボディ

品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、プティ・ヴェルド、カベルネ・フラン等

アルコール度:13.5度

備考:メドック格付3級

インポーター:オエノン

ワインエキスパートの総評

ピーク(美味しい時期)は若干過ぎている。
果実感より熟成感の方が強く出ている。
巷で売られているボルドーは基本的に熟成期間が足りていないか、長期熟成に耐えうる品質ではない。
こちらのシャトー マルキ ダレーム ベケール 2011年はメドック3級と言うこともあり、枯れていても美味しく感じる。
ボルドーの真価はピークを過ぎた頃に分かるのである。

ショッピング

ショッピングはこちらからどうぞ!

管理人運営のショップ

未経験からワイン業界へ飛び込み、資格を取得した管理人のショップ。
自分が「美味しい!」と感じたワインのみ扱っています。
宜しければご来店下さいませ。

▶ ワインショップ ワイン・ライン

ランキング!投票お願いいたします!

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

にほんブログ村 酒ブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ワイン・ライン

「WINE LINE」は無資格状態からワイン業界に転職し現場で揉まれ、ワインエキスパートを取得して最終的に独立まで果たした管理人の雑記ブログです。本業と副業で、ワインショップや酒売場の勤務経験が15年突破しました。ひたすら現場主義!ワインエキスパートと調理師の資格所持。ワイングラス日本酒アワード審査員。宜しくお願いします。 ▶プロフィール・お問い合わせ

-【レビュー】ワイン7,000円台, フランス, ワインのレビュー, ワイン情報, 赤ワイン