https://wineline.jp

【レビュー】ワイン3,000円台 スイス ワインのレビュー ワイン情報 白ワイン

ウヴァヴァン カーヴ・ド・ラ・コート ヴァン・スイス シャスラ 2022年

ウヴァヴァン カーヴ・ド・ラ・コート ヴァン・スイス シャスラ 2022年のレビュー

ウヴァヴァン カーヴ・ド・ラ・コート ヴァン・スイス シャスラ 2022年について語る。

はじめに

スイスにワイン産地のイメージを抱く方は少ないかもしれない。
生産量の殆どを自国で消費するため、そもそも日本に入ってきていないことが理由の一つだ。
しかし、日本は便利な国なので、ネットで検索すればすぐに見付かるだろう。

スイスは白ワインが秀逸である。
有名な品種は、圧倒的にシャスラ(シャスラー)である。
日本の甲州種を彷彿とさせるシャープなワインに仕上がる。
代名詞とも言えるこの品種の原産国はスイスのヴォー州だ。

赤ワインで有名なのは、ピノノワールである。
こちらはイメージ通りかもしれない。
繊細でエレガントな赤ワインはワイン愛好家を楽しませてくれる。

テイスティング

「外観」、「香り」、「味わい」ごとに考察する。

明るいグリーンがかったイエロー。
透明感があり軽やかな印象。

ライム、リンゴ、白桃、白い花のアロマ。
微かにハーブのニュアンス。
スワリング(グラスを回す)すると、フワッと香りが立つ。

アタックは滑らかで透明感のあるボディ。
繊細な酸味とナチュラルな果実味が同調し、溌剌とした酸味が余韻を彩る。
瑞々しい清涼感を伴うフレッシュな辛口。

料理とのペアリング

爽やかな柑橘系のアロマが香る軽快なワインなので、魚介料理と合わせたい。
カキとナスのペペロンチーノはピッタリと合う。
オイリーなパスタをワインの爽やかな酸味が洗い流してくれる。

アペリティティフ、シャルキュトリー、牡蠣、魚のグリルやフラ イ料理、刺身、ポテト料理、和食、チーズフォンデュ、ラク レット。

生産者

ウヴァヴァン カーヴ・ド・ラ・コート(Uvavins - Cave de la Côte)
約300のブドウ生産者· 農家が在籍しているヴォー州最大の協同組合。
テーブルワインからグランクリュまで様々なワインを扱っている。
ブドウ品種にも富んでおり、スイス農学研究から生まれた新品種のギャマレやドラルはその味わい深さから前途有望な品種とされている。 スイスらしいラベルデザインも人気である。

テクニカルデータ

商品名:ヴァン・スイス シャスラ 2022年
Vin Suisse Chasselas 2022

価格:3,030円(変動します)

呼称:スイス/ヴォー

タイプ:白/辛口

品種:シャスラ 100%

アルコール度:12.5度

インポーター:アルコトレードトラスト

ワインエキスパートの総評

日本ワインを彷彿とさせる繊細な辛口で。
美しい余韻は和食を一層引き立てるだろう。

ショッピング

ショッピングはこちらからどうぞ!

管理人運営のショップ

未経験からワイン業界へ飛び込み、資格を取得した管理人のショップ。
自分が「美味しい!」と感じたワインのみ扱っています。
宜しければご来店下さいませ。

▶ ワインショップ ワイン・ライン

ランキング!投票お願いいたします!

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

にほんブログ村 酒ブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ワイン・ライン

「WINE LINE」は無資格状態からワイン業界に転職し現場で揉まれ、ワインエキスパートを取得して最終的に独立まで果たした管理人の雑記ブログです。本業と副業で、ワインショップや酒売場の勤務経験が15年突破しました。ひたすら現場主義!ワインエキスパートと調理師の資格所持。ワイングラス日本酒アワード審査員。宜しくお願いします。 ▶プロフィール・お問い合わせ

-【レビュー】ワイン3,000円台, スイス, ワインのレビュー, ワイン情報, 白ワイン